きさらぎ賞(GⅢ) 予想
2019年02月02日
きさらぎ賞GⅢのデータはこちらで紹介しています。

↑ 指数予想はこのようになっています。
管理人の予想

◎3ヴァンドギャルドは実績や経験を見るとこのメンバーからは一枚上である。前走は距離と展開のともにあまり向かなかったと思う。今回は2走前に好走している1800mの距離に戻ることになるのもプラスである。調教でも素晴らしい動きをしており、ここを勝って3歳のクラシック路線に流れに乗りたいところ。最大のライバルが7番のアガラスになるが前回の対戦では展開から決め手で敗れたもので今回の調整過程や能力を改めてみるとヴァンドギャルドの方がやはり抜けているとみる。
〇7アガラスはデビューから3戦3連体といまだに底を見せていない。前走の末脚は鋭く33.7の脚を重賞で使えると能力の高さを改めて証明するものとなった。間隔を詰めて使えていないが前回も長い間隔から好走を見せていて今回も休み明けからでも大丈夫であろう。この距離は得意で実績も十分で逆転候補。
▲4ダノンチェイサーは順調に条件戦を勝ち上がってきて今回の対戦となる。レースを重ねるごとに成長を見せており、今回は調教での動きがとても良く態勢は整っている。今回のメンバーでは相手強化となるが1800mの持ちタイムも優秀で条件戦組の中での最有力候補であり逆転までも見えている。